令和7年度
詳細が決まり次第随時更新します。
会場は生涯学習センター ホールです。
【特別公演】式典に引き続き、オーケストラコンサートを行います。珠玉の名曲による感動のひと時をお届けいたします。
いろいろなジャンルのダンスを繰り広げます。皆様のご来場をお待ちしております。
日程 | 10月19日(日) |
開場 | 13:00 |
時間 |
第一部 13:30~14:55 第二部 15:15~16:55 第三部 17:15~17:55 |
今年は小鼓が加わり、謡・仕舞・小鼓と充実した謡曲の会になりました。難しい小鼓の練習に励んでいます。是非足を運んでください。
日程 | 10月20日(月) |
開場 |
13:00 |
時間 |
13:30~15:30 |
14の合唱団が出演。さまざまな響きを楽しんだ後、出演者全員の混声四部合唱。ホール中で大合唱しましょう。
日程 | 10月25日(土) |
開場 | 12:30 |
時間 |
13:00~17:00 |
華やかで優雅なハワイの音楽とダンスをゆったりとお楽しみください。
日程 | 10月26日(日) |
開場 |
10:15 |
時間 | 10:30~17:20 |
大正琴演奏のアンサンブル(合奏)で皆様に柔らかな澄んだ音色のメロディーを届けたいと思います。是非ご来場ください。
日程 | 10月29日(水) |
開場 | 12:30 |
時間 | 13:00~16:00 |
東久留米市内在住在勤の市民による舞台発表です。子どもから大人までお楽しみいただけるよう頑張ります。
日程 | 11月1日(土) |
開場 | 16:00 |
時間 | 16:30~19:30 |
M2スポーツ新体操・東久留米どじょうすくい教室・インペリアル太極拳サークル&つくしの会・マジックBOX・くるめ一芸会、の個性豊かな5団体で、エンターテイナーの集いを1日中盛り上げていきます。ぜひ足をお運びください。
日程 | 11月2日(日) |
開場 |
12:15 |
時間 |
12:30~16:40 |
箏、三味線、尺八が美しく奏でます。東久留米の為に係れた曲を再演。若者の熱演も光ります。ぜひ会場でお楽しみください。
日程 | 11月3日(月祝) |
開場 |
10:30 |
時間 | 11:00~16:30 |
懐メロから新曲まで唄います。是非お楽しみください。
日程 | 11月5日(水) |
開場 | 10:15 |
時間 |
10:30~17:00 |
舞踊連盟会員と市民の方、有志の皆様と一緒に日ごろの成果を発表致します。是非ご来場ください。
日程 | 11月8日(土) |
開場 |
11:30 |
時間 | 12:00~16:30 |
暑かった夏、酷暑にも負けずお祭りやイベントに参加、エネルギッシュに活動してきました。文化祭でも皆様と楽しいひと時を過ごせたらと思っています。
日程 | 11月9日(日) |
開場 | 13:45 |
時間 |
14:00~17:40 |
シニアクラブの会員が、練習を重ねてきた歌や踊りの成果を2日間にわたって発表します。
日程 | 11月14日(金)・15日(土) |
開場 | 9:30 |
時間 | 10:00~16:30 |
オペラ!難しい?そんなことはありません。美しいメロディの愛や悲しみの世界を、アマチュア・プロ交えてお届けします。
日程 | 11月16日(日) |
開場 | 12:30 |
時間 | 13:00~16:00 |
竪琴・ハーモニカ・オカリナ・二胡・ギター・ピアノ・独唱・合唱・器楽合奏・親子バンド・同窓会バンド・吹奏楽が集います!お楽しみに!
日程 | 11月22日(土) |
開場 | 12:45 |
時間 | 13:00~18:00 |
伝統文化詩吟の練習の成果をご覧いただきます。独吟・合吟・構成吟・剣舞・書道吟・近代詩俳句吟もコラボします。民舞の踊りもご覧ください。
日程 | 11月23日(日) |
開場 | 9:30 |
時間 |
10:00~16:30 |
事務局窓口受付時間
土日祝日と第4月曜日を除く
平日の9:00~12:00・13:00~17:00
(第4月曜日が祝日の場合はその翌日は休業)
Copyright©2020 NPO法人東久留米市文化協会 All Rights Reserved.